カタカナが苦手〜言葉を正確に覚えると発音も良くなる〜

成長日記

カタカナが苦手〜言葉を正確に覚えると発音も良くなる〜

 

1年生の学習を一通り終えて

息子はカタカナのことばをほとんど知らなこと、使い方が苦手なことが分かりました。

漢字の方が画数も多く複雑なのにどちらかと言うとカタカナの方が苦手です。

復讐として下記のドリルをしています。

スポンサーリンク

ことばを曖昧に覚えている

ラウエン?!ホトックケーキ?!サンダイッチ?!笑笑

 

間違える原因として

息子の場合は単語は何となく知っているけど、曖昧な覚え方なんだと思います。

はっきりと「この言葉!」ということが頭に入っていないと思われます。

例えば「ラーメン」という言葉は知っている聞いたこともある…。

しかし、曖昧に覚えていて何となく「ラウエン」なんだと思います。

 

今まで息子の言葉が不明瞭で発音が悪いが納得です。

昔、発音のことで言語聴覚士の先生に聞いたことがあります。

本人は「ラーメン」のことを「ラウエン」と聞こえているのか…

上手く発音できないので「ラウエン」としか言えないのか…

「いや〜、それは本人じゃないとどちらか分かりませんね。」

でもどちらの可能性も考えられると言われました。

だく音、はんだく音、よう音が苦手

だく音、はんだく音、よう音が覚えられません。

書くのが特に難しいようです。

よう音は聞き取りづらく「この名前なんて言うの?」と聞かれて

こちらが答えても(クッションなど)聞き取ること自体難しいんです。

 

ことばを正確に認識していくには英単語を覚えるように

繰り返し反復練習で書いて覚えていくしかないのかなと思っています。

ことばを正確に覚えるようになると発音も良くなる

精神科の先生に「発音は良くなってきますか?」と聞いたことがあります。

「文字を読んだり書いたり出来るようになった時に、自分の言っている言葉と違うな!と感じて修正できるようになってきたら良くなってくる」と言われました。

だいたい高学年くらいに良くなってくる子が多いと言われました。

息子が興味のあることや、良く声にしている言葉などは発音がはっきりしています。

 

言葉の不明瞭や発音は、相手が聞き取りにくいためよく聞き直されたり

何回も言い直しても伝わらないので本人も「もういい」と言ってしまうこともあり

かわいそうです。

友達にばかにされたりすることもあるので、早く改善されたらいいなと思っています。

おはぎ作り

お彼岸なのでおはぎ作り。

餅米を炊いて潰して丸める。

あんこもとても美味しかった〜

最後まで読んで下さりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました