立ち歩いて座れなかった子が座れるようになる方法

成長日記

立ち歩いて座れなかった子が座れるようになる方法

りんがまず集団に入って、気づいたこと。

座らないといけない場面で座らない!1人フラフラと立ち歩く。

毎日の繰り返しと時間がかかりましたが、座れない考えられる原因と対処法を紹介します。

スポンサーリンク

椅子に座らない

集団生活が始まり、りんがこんなに集団に馴染めないなんてビックリしました。

まずは、朝の会を椅子に座って始めるのですが、全く座らない!

座っても一瞬です。

みんなが座っていても1人ウロウロ…

「座りなさい!」と押さえつけても、振り払って泣くだけで全く参加しようともしない。

親が押さえつけて座らせたとしても、何の解決になりません。

考えられる原因

りん場合は、下記の原因だと思います。

  • 見通しがたっていない(何が始まるのか、何をしているのかなど)
  • 家とは違う人が多い環境で情報が多く、あちこちに気がちっている
  • 椅子の座った感覚が嫌だ(感覚過敏)
  • 体幹的に弱いため、座ることがしんどい
  • 先生と目をあわすのが嫌だ(対人関係の苦手)

対処法

療育の先生に教えてもらったこと、それを実践して上手くいったことを紹介したいと思います。

  • 椅子に座るのが嫌なら、まずはお母さんの膝の上でオッケーです。
  • 見通しが立つように1日のスケジュールを視覚的に絵カードなどで知らせます。
  • ずっと座るのがダメなら、まず名前を呼ばれる前だけ「次、名前呼んでくれるから座っておこう!」など声かけをして、時間を少しずつ伸ばす。出来た時は、「すごい!!座れた!えらいね!」などハイタッチする勢いで褒める
  • 座っても足がついていないなど、椅子の高さがあっていない可能性があり、体幹の弱い子にとっては辛いので、足置きを作ってあげる。
  • 感覚過敏な子は、椅子の素材などが苦手なのかもしれないので、座布団をひいたりお気に入りの素材をひいている子もいました。
  • 感覚が鈍感な子は、芝生素材のシートひいてあげるといいかもしれません。

上記を実践しても、すぐに座れるようにはなりませんでした。

りんの場合は1年半かかりました。汗

時には「なんでうちの子だけ座れないの?!」とりんを無理矢理、椅子に座らせようと押さえつけたり。「なんで、昨日出来たのに今日はできないの?!保育中に私が泣いてしまったこともありました。

毎日の繰り返し繰り返し、スモールステップでやっとでした。

今1年生のりんは立ち歩くことなく、40分間ずっと座れていて夢ようです。

鼻をほじったり、頭クラクラしたりはしますが。笑

すごく頑張っています。

 

続く

 

タイトルとURLをコピーしました